あなたは医療従事者ですか?

当ウェブサイトは、医療従事者のみなさまに情報提供することを目的としたウェブサイトです。
医療従事者でない方、その他の一般の方に情報提供することを目的としたものではございません。

骨と歯の健康連携ポータル

  • 骨と歯の健康
    連携ポータルについて
  • 掲載会員について
  • ナレッジ
  • セミナー
  • 連携協議会主催
    セミナー・イベント
  • 診療情報提供依頼書
  • お問い合わせ
    掲載申込
会員登録
ログイン
掲載会員
管理画面ログイン
×
  • 骨と歯の健康連携ポータルについて
  • 掲載会員について
  • ナレッジ
  • セミナー
  • 連携協議会主催
    セミナー・イベント
  • 診療情報提供依頼書
  • お問い合わせ・掲載申込
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社情報
  1. トップ
  2. セミナー・イベント詳細
メイン画像
タイトル 第11回千葉県骨粗鬆症マネージャー連携協議会
本文
  1. 【開会の辞】
    地方独立行政法人 さんむ医療センター 放射線技師 並木 道貴 先生

    【特別講演】
    <座長>
    聖隷佐倉市民病院 副院長 兼 医療安全管理室長 小谷 俊明 先生
    (特別講演1) 15:40~16:20
    『大腿骨近位部骨折患者のトータルケアと二次骨折予防』
    聖隷佐倉市民病院 院長補佐 兼 手術部長 兼 骨粗鬆症リエゾンサービスセンター長 岸田 俊二 先生
    (特別講演2) 16:20~17:00
    『北総FLS専門職による日常業務としての多職種連携』
    北九州総合病院 副院長 福田 文雄 先生

    【パネルディスカッション】 17:10~17:55
    『1年目からうまくいく!FLS診療報酬入門』
    <司会>
    石川 哲大 先生(地方独立行政法人 さんむ医療センター 整形外科)
    加藤木 丈英 先生(聖隷佐倉市民病院 リハビリテーション室)
    <パネリスト>※五十音順
    小尾 礼 先生(名戸ヶ谷病院 看護部)
    鈴木 淳 先生(松戸市立総合医療センター 看護局)
    髙橋 平 先生(有栖川整形外科 リハビリテーション室)
    三上 浩史 先生(聖隷佐倉市民病院 地域医療連携室)

    【閉会の辞】
    千葉大学医学部付属病院 整形外科 診療講師 稲毛 一秀 先生
開始日 2023-09-08
終了日 2023-09-09
場所 TKPガーデンシティ千葉
住所 千葉県千葉県千葉市中央区問屋町1-45
単位 あり
領域 整形外科/その他
更新日 2023-09-07
完了後レポート

終わりました

医療機関・連携協議会名称を検索できるポータルサイト「骨と歯の健康連携ポータル」
  • 骨と歯の健康連携ポータルについて
  • 掲載会員について
  • 運営会社情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ

骨と歯の健康連携ポータルは、
「骨粗鬆症及び顎骨壊死等の関連疾患」に関する
地域医療連携や医科歯科連携を支援するための
プラットフォームサービスです。

© 骨と歯の健康連携ポータル All Rights Reserved.